山村移住記作業日記からの引越しです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も晴れ上がって天気が良い。
気温も上がるが湿度が低く気温ほど熱く感じられない。
午前中にネット販売の商品梱包を済ませる。
昼食後に周りのごみなどを片付け焼却する。
夕方にビール作りの麦の焙煎に使うミキサーの改造をするために仲間の工場に行く。
やはりビール麦の発芽に使うパレットを作るために簾と布を購入する。
明日は部落の共同作業なので早めに寝ることにする。
夜になっても気温は下がらない。
気温も上がるが湿度が低く気温ほど熱く感じられない。
午前中にネット販売の商品梱包を済ませる。
昼食後に周りのごみなどを片付け焼却する。
夕方にビール作りの麦の焙煎に使うミキサーの改造をするために仲間の工場に行く。
やはりビール麦の発芽に使うパレットを作るために簾と布を購入する。
明日は部落の共同作業なので早めに寝ることにする。
夜になっても気温は下がらない。
PR
朝から雨が降り出す。雨脚も強く午前中降るが、お昼で止んでしまう。
後は曇りの天気だが、時々雨も降る。
雨が降ったりしたので湿度は高く、気温は真夏日にはならないが蒸し暑い陽気だ。
午前中にネット販売の商品を出荷するが、午後は暑さで仕事にならない。
実践中の禁煙の薬を貰いに隣町の病院に出かける。
病院の道中でも場所によって雨が降っていたり、降った形跡が無い所もある。
夜になってもあまり涼しくならない。
後は曇りの天気だが、時々雨も降る。
雨が降ったりしたので湿度は高く、気温は真夏日にはならないが蒸し暑い陽気だ。
午前中にネット販売の商品を出荷するが、午後は暑さで仕事にならない。
実践中の禁煙の薬を貰いに隣町の病院に出かける。
病院の道中でも場所によって雨が降っていたり、降った形跡が無い所もある。
夜になってもあまり涼しくならない。
今日も朝から晴れ上がって天気が良い。
気温も真夏日近くまで上がり暑い一日だ。午前中早めにネット販売の商品を梱包する。
そのご、午前中に商品作りをする。
昼食後に購入を依頼されていたチエンソーを隣村の知り合い宅に届ける。
不在だったので玄関先に置いて置く。
その足で隣町のスーパーに食料の買出しに出かける。
暑い一日だ。湿度が少しあるらしく蒸し暑い。
夜になっても暑さは治まらない。異常な梅雨である。
気温も真夏日近くまで上がり暑い一日だ。午前中早めにネット販売の商品を梱包する。
そのご、午前中に商品作りをする。
昼食後に購入を依頼されていたチエンソーを隣村の知り合い宅に届ける。
不在だったので玄関先に置いて置く。
その足で隣町のスーパーに食料の買出しに出かける。
暑い一日だ。湿度が少しあるらしく蒸し暑い。
夜になっても暑さは治まらない。異常な梅雨である。
晴れてはいるが薄い雲が掛かったような晴れで、ハッキリしない。
車検を受けるためいわき市の車検場に二台の車両を運び込む。
古い軽トラックと新しい軽乗用車だ。
心配した古い車もノークレームで有効期間を貰う。
午前中に全て完了してそのまま帰宅する。
遅い昼食後にセルフビルド仲間がやって来て少し話をしていく。
入れ違いに友人もやってくる。
夕方納車準備を終え、二台とも納車を済ませる。
昼間は真夏日にはならなかったが、それなりに気温は上がる。
夜になってもあまり気温は下がらない。
車検を受けるためいわき市の車検場に二台の車両を運び込む。
古い軽トラックと新しい軽乗用車だ。
心配した古い車もノークレームで有効期間を貰う。
午前中に全て完了してそのまま帰宅する。
遅い昼食後にセルフビルド仲間がやって来て少し話をしていく。
入れ違いに友人もやってくる。
夕方納車準備を終え、二台とも納車を済ませる。
昼間は真夏日にはならなかったが、それなりに気温は上がる。
夜になってもあまり気温は下がらない。
今日も朝から晴れ上がって夏日を越え真夏日近くまで気温は上がる。
午前中にネット販売の発送準備と事務処理を終える。
昼食後に車検依頼された車両を引き取り、点検を済ませる。
一台を終えて他の一台も引き取ってくる。これは新しい車両なので簡単に点検を済ませる。
ネット販売の商品を注文分だけ作る。
夕方、重機の購入依頼を受けた移住者宅に伺う。購入を確認して夜に仕入れを決める。
クローラーも一台仕入れを済ませる。
昼間は暑かったが、夜になると霧が出てきて少し冷え込む。