忍者ブログ
山村移住記作業日記からの引越しです
[810]  [811]  [812]  [813]  [814]  [815]  [816]  [817]  [818]  [819]  [820
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

曇りがちな天気で気温はあまり上がらない。
数日間涼しくて過ごしやすく作業も捗る。
午前中にネット販売の商品を梱包し、発送準備を終える。
午後は予定していたビール作りの為の麦の発芽用ケースを作る。
このケースは麦の発芽だけではなく、ホップの乾燥や麹の発酵用にも使う予定で作る。
7時近くまで作業して、5個のケースを作り終える。
今年は例年に比べ虻が少なく、代わりに蚊が多く見られる。
昼間は涼しかったが、夜は暖かい感じだ。
PR
曇りがちな天気で気温もあまり高くない。
朝から修理の車両を引き取り修理に掛かる。
昼食を挟んで午後には修理も終わりそのまま納車を済ませる。
納車後に買い物に回り明日予定している作業の部品などを購入する。
気温も高くなく過ごしやすい陽気だが、夜になっても変わらず過ごしやすい。
曇りがちな天気で気温もあまり上がらない。
昨日は35度を越え猛暑となるが、今日は10度も低く夏日が最高気温だ。
時間帯によっては寒い陽気だ。
午前中にネット販売の商品を梱包し、発送準備を終える。
新しい商品の写真も撮り終える。
午後からは、犬のチップのお婿さんであるチョコを実家に連れて行く。
ちょうど2週間同居して慣れ親しんだのか連れ帰る途中に頻りと鳴く。
無事届けて帰宅は夜になってしまう。
昼間気温は上がらなかったが、夜になっても下がらない。
今日も朝から晴れ上がってピーカンノ天気である。
気温も高く、湿度も高いので蒸し暑い陽気だ。
朝から車検を受けるためいわき市の陸運局に向かう。
今日の陽気にぴったりの車両だ。エアコンなしの2Tトラックでドライブも快調だ。
車検は問題なく通過して有効期間を貰う。
帰りに隣町との境の峠で気温を見ると34度である。峠で34度では他は35度を越えて猛暑になるだろう。
帰宅して遅い昼食後、車検車両の納車準備も終え、そのまま納車する。
納車先でビールを出されそのまま飲んでしまう。
今日は夜になっても気温は下がらない。
今日も朝から晴れ上がって気温も上がり暑い。
昨日時々雨が降ったが、その影響か湿度が高く蒸し暑い。
午前中にセルフビルでお仲間がやって来て、ビール作りに関する話をする。
明日車検予約してある車両の車検費用を受け取り午前中は過ぎてしまう。
昼食後に車検車両の点検整備にかかる。ホーンが鳴らないので調べるが原因がわからない。
他の修理を済ませ、仲間の電装工場に修理を持ち込む。1時間ほど掛かって修理を終える。
リレーも破損していたので修理依頼して正解だった。
夜に移住者仲間のお宅にビール持参で飲みに出かける。
昨日も、知り合ったばかりの地元の仲間のお宅で飲んでしまったが、続くものだ。
昼間は蒸し暑かったが夜になるとやや涼しくなる。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/21 平山健治]
[02/13 杉下]
[08/22 平山健治]
[07/10 平山健治]
[07/02 杉下]
最新TB
プロフィール
HN:
ろふう
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]