山村移住記作業日記からの引越しです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は晴れ上がって暑い日向の中、いつもの仲間が集まって野外でBBQを行う。
気の置けない仲間なのでつい飲みすぎてしまう。
今日は昨夜からの雨が降っている。
気温は湿度が高く蒸し暑い。
午前中に友人と川内村の仲間のお宅に麦刈りの機械を借りに行く。
お昼過ぎに友人宅に着き昼食を食べ機械は友人宅に預け午後に帰宅する。
機械の燃料などを買いに隣町に出かける。
暫らく雨が降りそうなので雨の合間に麦刈りを行う予定だ。
PR
朝からピーカンに晴れ上がり天気が良い。
気温も上がって30度の真夏日を越える。
ETC取り付けとエアコンの修理の車両を仲間の工場に運ぶ。
昨日Fガラス交換修理の完了した車両を引き取り帰宅する。
昼食後、明日予定のBBQの準備に会場である友人宅に行く。
ビールのサーバーを洗浄しビールをセットする。
夕方までお茶を飲み話をする。
夕方に本日運んだ修理車両の修理が終えたので車両を引き取り
夜に納車を済ませる。
昼間は気温が上がったが夜になると湿度が低いためか 涼しく爽やかだ。
気温も上がって30度の真夏日を越える。
ETC取り付けとエアコンの修理の車両を仲間の工場に運ぶ。
昨日Fガラス交換修理の完了した車両を引き取り帰宅する。
昼食後、明日予定のBBQの準備に会場である友人宅に行く。
ビールのサーバーを洗浄しビールをセットする。
夕方までお茶を飲み話をする。
夕方に本日運んだ修理車両の修理が終えたので車両を引き取り
夜に納車を済ませる。
昼間は気温が上がったが夜になると湿度が低いためか 涼しく爽やかだ。
朝からスッキリ晴れ上がり天気が良い。
気温も真夏日寸前まで上がったが風もあり湿度が低いためか暑く感じられない。
車検の車両を引き取りフロントガラスを積んで仲間の工場に搬入する。
フロントガラスはひびなど入っているだけで検査に通らないので交換が必要だ。
昼食後にタイヤを取り付けてマフラーを修理した車両の納車にいく。
暫らく話をして帰宅する。
夕方、明日エアコンの修理とETC取り付け予定の車両を引き取りに行く。
夜までさらっとした陽気で過ごし易い一日だった
気温も真夏日寸前まで上がったが風もあり湿度が低いためか暑く感じられない。
車検の車両を引き取りフロントガラスを積んで仲間の工場に搬入する。
フロントガラスはひびなど入っているだけで検査に通らないので交換が必要だ。
昼食後にタイヤを取り付けてマフラーを修理した車両の納車にいく。
暫らく話をして帰宅する。
夕方、明日エアコンの修理とETC取り付け予定の車両を引き取りに行く。
夜までさらっとした陽気で過ごし易い一日だった
未明より雨が降り出した。
朝には止むが曇りがちな天気で時々雨も降る。
気温は高くないが湿度が高く蒸し暑い陽気になる。
午前中に昨日車検を通した車両を納車する。
午後に近所の移住者宅を訪ね飲みながら話をする。
夜になっても蒸し暑さは変わらない。
朝には止むが曇りがちな天気で時々雨も降る。
気温は高くないが湿度が高く蒸し暑い陽気になる。
午前中に昨日車検を通した車両を納車する。
午後に近所の移住者宅を訪ね飲みながら話をする。
夜になっても蒸し暑さは変わらない。
薄い雲が出ているがおおむね晴れの天気だ。
気温も上がって真夏日近くまで上がり暑い陽気だ。
昨日修理した車両をテスターにかけに隣町の知り合いの工場に行く。
車検場まで行って駄目な場合は対処が出来ないため念のためのテスターだ。
テスターの結果は完全に合格であった。
午後一の車検を受けにいわき市の自動車家協会に行く。
車検は文句無く通過する。
午後遅くなって帰宅し、納車準備も整える。
ついでにタイヤ組み換えの車両も作業を済ませる。
気温も上がって真夏日近くまで上がり暑い陽気だ。
昨日修理した車両をテスターにかけに隣町の知り合いの工場に行く。
車検場まで行って駄目な場合は対処が出来ないため念のためのテスターだ。
テスターの結果は完全に合格であった。
午後一の車検を受けにいわき市の自動車家協会に行く。
車検は文句無く通過する。
午後遅くなって帰宅し、納車準備も整える。
ついでにタイヤ組み換えの車両も作業を済ませる。