山村移住記作業日記からの引越しです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い
今日もピーカンの晴れで気温も猛暑となる。
今日は大暑ですが対処できない暑さです。
朝頼んであった重機を届けてもらうが暑すぎて作業にならない。
今日もピーカンの晴れで気温も猛暑となる。
今日は大暑ですが対処できない暑さです。
朝頼んであった重機を届けてもらうが暑すぎて作業にならない。
PR
今日も朝から晴れ上がる。
気温も6日連続で真夏日を越え、今日は猛暑の35度まで上がる。
早朝ウォーキングを済ませるが暑くて表の作業にならない。
ネット販売の事務処理を進める。
夕方、あまりの暑さに車のクーラーで涼みながら隣町に買い物に行く。
隣町との峠にある温度計は夕方5時で34度を指している。
7時の帰宅時には25度とイキナリ9度も気温は下がっている。
気温も6日連続で真夏日を越え、今日は猛暑の35度まで上がる。
早朝ウォーキングを済ませるが暑くて表の作業にならない。
ネット販売の事務処理を進める。
夕方、あまりの暑さに車のクーラーで涼みながら隣町に買い物に行く。
隣町との峠にある温度計は夕方5時で34度を指している。
7時の帰宅時には25度とイキナリ9度も気温は下がっている。
今日もピーカンの晴れだ。
朝早くウォーキングを済ませ予約してあった車検を受けにいわき市の自動車協会に行く。
今日も気温は32度と真夏日を越えて暑い陽気だ。
車検の車両は古い軽トラックで当然エアコンも無い。
快適なドライブとはいえないが車検はスムーズに通過する。
午後帰宅して遅い昼食後に納車準備を終え夕方に納車に向かう。
納車を済ませ隣町に手作り焼酎の醗酵タンク用の部品を買に行く。
高かった気温は夜になっても下がらず暑い。
朝早くウォーキングを済ませ予約してあった車検を受けにいわき市の自動車協会に行く。
今日も気温は32度と真夏日を越えて暑い陽気だ。
車検の車両は古い軽トラックで当然エアコンも無い。
快適なドライブとはいえないが車検はスムーズに通過する。
午後帰宅して遅い昼食後に納車準備を終え夕方に納車に向かう。
納車を済ませ隣町に手作り焼酎の醗酵タンク用の部品を買に行く。
高かった気温は夜になっても下がらず暑い。
今日もピーカンの晴れだ。
気温も軽く30度の真夏日を越える。
先日の部落の奉仕作業でバテタのは暑さだけではなく体力が衰えた為も有ると感じられる。
運動不足が原因と考えられるので暫らく休んでいたウォーキングを再開する。
一番楽なコースを歩いたが何度か休憩を入れるなど体力不足を感じる。
午後少し涼しくなってからネット販売の商品を作る。
溶接作業もあるのだが休みながら作業を進める。
暑さは夜になっても下がらず暑い陽気だ。
気温も軽く30度の真夏日を越える。
先日の部落の奉仕作業でバテタのは暑さだけではなく体力が衰えた為も有ると感じられる。
運動不足が原因と考えられるので暫らく休んでいたウォーキングを再開する。
一番楽なコースを歩いたが何度か休憩を入れるなど体力不足を感じる。
午後少し涼しくなってからネット販売の商品を作る。
溶接作業もあるのだが休みながら作業を進める。
暑さは夜になっても下がらず暑い陽気だ。
昨日に続いて朝からピーカンの晴れだ。
気温は昨日の35度を越える猛暑よりは低いが30度越えの真夏日になる。
昨日は朝から部落の奉仕作業で道路沿いの草刈を行う。
あまりの暑さに熱射病寸前の状態で動けなくなってしまう。
何とかお昼まで作業を続け、帰宅して水風呂で体を冷やすも体温は下がらない。
午後からは横になって過ごし、早めに寝る。
今日も朝からピーカンの晴れで、昨日で梅雨も明けたようだ。
午前中に依頼された車検の車両を引き取る。
昼食後少し暑さが和らいでから車両の点検整備を行う。
その後に自宅周辺の草刈を行う。
今日の暑さは湿度も少なく風も吹いていたのでしのぎ易い。
気温は昨日の35度を越える猛暑よりは低いが30度越えの真夏日になる。
昨日は朝から部落の奉仕作業で道路沿いの草刈を行う。
あまりの暑さに熱射病寸前の状態で動けなくなってしまう。
何とかお昼まで作業を続け、帰宅して水風呂で体を冷やすも体温は下がらない。
午後からは横になって過ごし、早めに寝る。
今日も朝からピーカンの晴れで、昨日で梅雨も明けたようだ。
午前中に依頼された車検の車両を引き取る。
昼食後少し暑さが和らいでから車両の点検整備を行う。
その後に自宅周辺の草刈を行う。
今日の暑さは湿度も少なく風も吹いていたのでしのぎ易い。