忍者ブログ
山村移住記作業日記からの引越しです
[626]  [627]  [628]  [629]  [630]  [631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

晴れ間と曇り 雨がアットランダムに現れる不安定な天気だ。
気温は夏日を越えた程度の気温となる。
朝から予約してあった車検を受けにいわき市の陸運局に行く。
乗用車でATエアコンつきなので走りは快適である。
車検はノークレームで通過する。車検場も空いており待たずに受験が出来る。
帰りに仲間の修理工場に寄り修理車両の打ち合わせをする。
夜になっても気温は下がらずやや蒸し暑い。
PR
雨は降らないが曇りがちな天気で戻り梅雨の様相だ。
気温も上がらず湿度が高い陽気で涼しいのだが少し動くと蒸し暑い。
午前中にネット販売の事務処理を行う。
昼食後に修理の車両を仲間の工場に搬送する。
夕方移住者仲間がやってくる。
雨は降らないが曇りがちな天気でまるで梅雨のようだ。
気温も上がらず湿度だけが高い陽気となる。
朝のウォーキングでは峠では雲の中を歩いているようだ。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
昼食後に修理依頼された車両の保険屋がやってきて修理の内容について話し合う。
夕方には車検依頼された車両の引取りを行う。
時々曇るがシトシトと小雨が降る梅雨のような天気だ。
早めに梅雨明け宣言が出たがまた梅雨に戻ってしまったような天気が続いている。
戻り梅雨という言葉があるが しっかり戻ってしまった様だ。
気温も20度前後と上がらず 湿度があるのでやや蒸している陽気だ。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
昼食後に中継場所に荷物を運び そのまま郡山市に買い物に出る。
夜になってもシトシト雨は降り続いている。
時々曇りになるがおおむね雨の天気だ。
早朝に震度5の地震があり新潟と福島県の会津地方に記録的な大量の
雨が降ったばかりなので土砂崩れなどの災害を心配する。
午前中に友人が出来上がったばかりの本を持ってくる。
地震後に取り掛かって出来上がったばかりの本だ。
お世話になった人などに50冊ばかりを発送するのを引き受ける。
お昼前に仕上がっていた修理車両を引き取りに行き そのまま納車を済ませる。
帰宅して昼食後に移住者仲間が名義変更の車両の書類を持ってくる。
涼しくもあり蒸し暑くもある変な陽気だ。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/21 平山健治]
[02/13 杉下]
[08/22 平山健治]
[07/10 平山健治]
[07/02 杉下]
最新TB
プロフィール
HN:
ろふう
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]