山村移住記作業日記からの引越しです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇りがちな天気だが時々晴れ間も見られる。
気温も昨日ほどではないが30度の真夏日を越えて暑い陽気となる。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
アメリカに注文していたビール用の醗酵タンクが送られてくる。
ビールも久しぶりに仕込む予定だ。
昼食後に舗装用のアスファルトと改造依頼されていた車両の部品の購入に郡山市に行く。
予定の買い物を済ませ帰宅後軽トラックに工具など必要部材を積み込み仲間のお宅に出向く。
軽トラックに取り付けたクレーンのウインチの配線だが予定より配線が必要になり現地で調達し
夕方には作業も完了する。
いきなり酒宴になってしまい 帰宅は夜になってしまう。
夜になっても暑さは続く。
気温も昨日ほどではないが30度の真夏日を越えて暑い陽気となる。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
アメリカに注文していたビール用の醗酵タンクが送られてくる。
ビールも久しぶりに仕込む予定だ。
昼食後に舗装用のアスファルトと改造依頼されていた車両の部品の購入に郡山市に行く。
予定の買い物を済ませ帰宅後軽トラックに工具など必要部材を積み込み仲間のお宅に出向く。
軽トラックに取り付けたクレーンのウインチの配線だが予定より配線が必要になり現地で調達し
夕方には作業も完了する。
いきなり酒宴になってしまい 帰宅は夜になってしまう。
夜になっても暑さは続く。
PR
朝から晴れ上がって天気が良い。
気温も真夏日の30度を越え湿度もあるため異常な暑さとなる。
表での作業は危険なので夕方まで室内でPCで動画を見てすごす。
夕方に予定していた道路の補修工事を行う。
一部決壊しそうな路肩をコンクリートで補修する。
壊れてしまっていた舗装の一部に新しいアスファルトを入れて補修を行う。
購入してきたアスファルトでは少し足らないので追加購入することにする。
常温アスファルトは思ったより使えそうだ。
蒸し暑さは夜まで続き 今夜も暑そうだ。
気温も真夏日の30度を越え湿度もあるため異常な暑さとなる。
表での作業は危険なので夕方まで室内でPCで動画を見てすごす。
夕方に予定していた道路の補修工事を行う。
一部決壊しそうな路肩をコンクリートで補修する。
壊れてしまっていた舗装の一部に新しいアスファルトを入れて補修を行う。
購入してきたアスファルトでは少し足らないので追加購入することにする。
常温アスファルトは思ったより使えそうだ。
蒸し暑さは夜まで続き 今夜も暑そうだ。
朝から曇りがちな天気だ。
気温も上がって真夏日の30度近くになるが湿度が高く蒸し暑く体感気温はそれ以上に感じられる。
お昼近くにセルフビルド仲間より電話があり「車を落とした」と助けてコールが入る。
話の内容から考えられる材料を持って現地に出かけていく。
場所は原発事故避難地域で立ち入るために通る検問で揉めるが何とか了解してもらい通過する。
現地に到着して重機を始動させ事故処理を行うが重機が途中で止まってしまう。
止む終えず仲間の2Tトラックを借り付いているクレーンで吊り上げる。
夕方6時ごろには無事解決する。巡回中の警視庁の警官が15人ほど集まって手伝ってくれて助かる。
そのままつまみを買いにいき事故った仲間の北海道移住に向け送別会を開く。
解散は夜遅くになってしまう。気温は下がらず蒸し暑い陽気は続く。
気温も上がって真夏日の30度近くになるが湿度が高く蒸し暑く体感気温はそれ以上に感じられる。
お昼近くにセルフビルド仲間より電話があり「車を落とした」と助けてコールが入る。
話の内容から考えられる材料を持って現地に出かけていく。
場所は原発事故避難地域で立ち入るために通る検問で揉めるが何とか了解してもらい通過する。
現地に到着して重機を始動させ事故処理を行うが重機が途中で止まってしまう。
止む終えず仲間の2Tトラックを借り付いているクレーンで吊り上げる。
夕方6時ごろには無事解決する。巡回中の警視庁の警官が15人ほど集まって手伝ってくれて助かる。
そのままつまみを買いにいき事故った仲間の北海道移住に向け送別会を開く。
解散は夜遅くになってしまう。気温は下がらず蒸し暑い陽気は続く。
朝から曇りがちな天気だ。
気温も上がって真夏日の30度近くになるが湿度が高く蒸し暑く体感気温はそれ以上に感じられる。
お昼近くにセルフビルド仲間より電話があり「車を落とした」と助けてコールが入る。
話の内容から考えられる材料を持って現地に出かけていく。
場所は原発事故避難地域で立ち入るために通る検問で揉めるが何とか了解してもらい通過する。
現地に到着して重機を始動させ事故処理を行うが重機が途中で止まってしまう。
止む終えず仲間の2Tトラックを借り付いているクレーンで吊り上げる。
夕方6時ごろには無事解決する。巡回中の警視庁の警官が15人ほど集まって手伝ってくれて助かる。
そのままつまみを買いにいき事故った仲間の北海道移住に向け送別会を開く。
解散は夜遅くになってしまう。気温は下がらず蒸し暑い陽気は続く。
気温も上がって真夏日の30度近くになるが湿度が高く蒸し暑く体感気温はそれ以上に感じられる。
お昼近くにセルフビルド仲間より電話があり「車を落とした」と助けてコールが入る。
話の内容から考えられる材料を持って現地に出かけていく。
場所は原発事故避難地域で立ち入るために通る検問で揉めるが何とか了解してもらい通過する。
現地に到着して重機を始動させ事故処理を行うが重機が途中で止まってしまう。
止む終えず仲間の2Tトラックを借り付いているクレーンで吊り上げる。
夕方6時ごろには無事解決する。巡回中の警視庁の警官が15人ほど集まって手伝ってくれて助かる。
そのままつまみを買いにいき事故った仲間の北海道移住に向け送別会を開く。
解散は夜遅くになってしまう。気温は下がらず蒸し暑い陽気は続く。
曇りがちな天気だ。
気温は高くないが湿度が高く蒸し暑い陽気となる。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
昼食後に移住者仲間のお宅に伺う。
約束してあったアルミサッシを貰い夕方まで話をする。
夜になると蒸し暑さも少し和らぐ。
気温は高くないが湿度が高く蒸し暑い陽気となる。
午前中にネット販売の商品を梱包し発送準備を終える。
昼食後に移住者仲間のお宅に伺う。
約束してあったアルミサッシを貰い夕方まで話をする。
夜になると蒸し暑さも少し和らぐ。